BBQくいしんぼレシピ
スペアリブ
- 材料4人前/豚スペアリブ(1.5kg)、ニンニク(2片)
生姜(ニンニクと同量)、砂糖(大さじ2)、醤油(大さじ3)
酒(大さじ4)、塩(小さじ1)、ケチャップ(大さじ4)
酢(大さじ4) - 鍋、お玉、カセットコンロ
-
1.鍋に湯を沸かし、沸騰したらスペアリブ入れて、アクを取りながら
15分ほど茹でます。
アクはこまめに取り除く -
2.その間に生姜、ニンニクをすりおろして、砂糖、醤油、酒、塩
ケチャップ、酢と混ぜてタレを作ります。 -
3.ゆであがったスペアリブを熱いうちにタレをつけ
20〜30分ほど漬け込みます。
タレがよく絡むよう、たまにスペアリブを混ぜておく -
4.漬け込んだスペアリブを、網の上で焼いたらできあがり。
ダレをぬりながら焼いてもグー。
バームクーヘン
- 材料10人前/ホットケーキ粉(400g)、玉子(4個)
牛乳(280g)、砂糖(大さじ2)、無縁バター(30g) - 竹、アルミホイル、ボウル、泡だて器、ハケ、包丁
-
1.写真のように竹をコンロの上で焼けるようにセッティングします。
バームクーヘンを焼く部分の竹棒にアルミホイルを巻きつけます。
コンロ両側の竹の土台を作らず人が持ってもOK! -
2.バームクーヘンの生地を作成します。
卵に砂糖を加えよく混ぜ、溶かしたバター、牛乳を加え更に混ぜます。
ホットケーキ粉加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。 -
3.竹棒のアルミホイルにバターを塗ります。
その上に生地をハケで塗り、竹棒を回転させながら焼いていきます。
全体に焦げ目がついたら生地を塗り、生地がなくなるまで繰り返します。
最初の内は生地がタレてくるので少なめに! -
4.バームクーヘンが焼きあがったら、アルミホイルごと竹棒からすべらせて
取り外し、アルミホイルを外してお好みの大きさに切ってできあがり。
焼き時間は約30分〜40分ぐらいかかります!
パエリア
- 材料4人前/お米(2合)、鶏モモ肉(300g)
有頭えび(8尾)、あさり(殻つき200g)、たまねぎ(1/2個)
パプリカorピーマン(2個)、ニンニク(2片)、トマト(1個)
オリーブオイル(大さじ4)、サフラン(少々)、水(400cc) - フライパン(鍋)、包丁、まな板、ザル、ボウル
-
1.食材はあらかじめ準備しておきます。
米は洗ってザルにあげ、サフランは熱湯に浸しておきます。
あさりは塩水につけ砂抜き。エビは背わたをとって、塩で味付け。
玉ねぎ、ニンニクはみじん切り、パプリカは、太めのせん切りに。 -
2.フライパンを熱しオリーブオイルを入れ、にんにく・タマネギ・ピーマンを
炒めていきます。
玉ねぎが透き通るまでよく炒る。 -
3.真ん中を空けて米を入れて炒めましょう。
野菜は焦げないように火からよけます。
米が透き通るまで中火で炒めます。 -
4.有頭エビ、あさり、パプリカを入れ、トマトを潰しながら炒める。
水に浸したサフランを水ごと加え強火にかけます。
米をよくかき混ぜて塩、コショウで味をととのえ5分程煮込みます。
弱火で15分加熱し、火を止めてふたをして5分程蒸してできあがり。
お好みでレモンをかけてもグー!