2025年11月23日
横浜市の最南部にある野島公園は、海と自然を感じながら気軽にBBQやアウトドアを楽しめる人気のスポットです。
ただ、「実際にどんな設備があるの?」「料金はどれくらい?」「準備や片付けはどうしたらいい?」と気になることも多いですよね。
この記事では、野島公園バーベキュー場の利用料金やレンタル品の情報、現地販売の食材や飲み物、さらには準備や片付けをラクにする方法までをまとめました。
これから野島公園でBBQを計画している方はもちろん、初めて利用する方でも安心して楽しめるように、必要な情報を一通りチェックできる内容になっています。ぜひ参考にして、当日の準備をスムーズに進めてください。
目次

「実際にBBQ場を利用するにはどれくらいの費用がかかるの?」と気になる方も多いはず。サイト利用料からレンタル器材、食材の購入まで、予算の目安を知っておけば計画がぐっと立てやすくなります。ここでは、気になる料金体系をわかりやすくまとめました。
| 施設 | 利用期間 | 利用時間 | 平日料金 | 土日祝料金 |
| BBQ 合計30サイト 1サイト定員20名 炉付き | 1部のみ営業 3月~11月 (下記期間は除く) | 10:00~15:00 (5時間) | 【1サイト】 2,300円 | 【1サイト】 2,800円 |
| 2部制営業 3~11月の土日祝 3月21日~4月6日 4月26日~5月6日 7月19日~8月24日 | (1部)10:00~13:00 (2部)14:30~17:30 |
※上記は2025年の情報です。年度によって異なりますので、公式HPよりご確認ください。
どちらもテーブルや椅子を設置して利用可能で、料金には利用時間(おおむね3時間~5時間)が含まれます。利用料金はシーズンによって変動するため、最新の料金は公式情報をご確認ください。

このサイトには常設の炉があるので、少人数でのバーベキューなら重たいコンロを持ち込む必要はありません。ただし、焼き網や木炭はセットに含まれていないため、各自での準備が必要です。
また、人数が増えて大人数になると、1台の炉だけでは足りないことも。その場合は、追加でコンロを用意しましょう。
現地の売店では必要な器材をレンタルすることも可能です。
レンタル品一覧
※設置はセルフサービス。数に限りがあるので予約状況にご注意ください。

現地売店では食材、飲み物、その他消耗品などの販売があります。
バーベキュー用品
ドリンク類
バーベキュー食材
野島公園で大人数のバーベキューを楽しむ際、炉は備え付けられていますが、追加の器材を揃えたり設置したりするのは大きな負担。
そんな時に便利なのが、宅配バーベ急便のサービスです。食材から器材までまとめて手配でき、当日の設営や後片付けまでサポートしてくれる頼もしい存在ですよ。

バーベ急便は、LINEから手軽に予約が可能です。必要なのは「開催日時・場所・人数・希望プラン」を伝えるだけ。
公園自体の利用予約は利用者が行う必要がありますが、BBQ当日の準備・配送・撤収はすべてバーベ急便が担当してくれるので安心です。
予約の流れ

バーベ急便には、器材のみの「器材プラン」と、食材まで揃う「手ぶらプラン」があります。必要な器材を単品でレンタルすることも可能です。
おすすめプラン例(40名様向け)

当日は指定時間にスタッフが現地へ。設営から火起こしまで対応してくれるので、利用者は「焼いて食べるだけ」!
終了後はコンロの消火や器材の撤収までお任せできるため、片付けの心配も不要です。
さらに、初めての方や女性だけのグループでも安心して利用できるよう、事前にオペレーターから予約内容や準備のアドバイスを受けることも可能。
当日はスタッフが火の扱い方や焼き方のコツをレクチャーしてくれます。都度丁寧に説明してくれるので、初心者でも安心して楽しめますよ。

野島公園は「行きやすさ」も人気の理由のひとつ。駅から歩いて行ける手軽さや、車で訪れる人向けの駐車場も完備されています。お出かけ前にアクセス方法をチェックして、当日は思い切りBBQを楽しみましょう!
最寄り駅は金沢シーサイドライン「野島公園駅」。駅から徒歩15分でBBQ場へ到着できるので、アクセスは非常に便利です。公共交通機関を利用すれば、混雑時でもスムーズに現地入りできます。

野島公園には有料駐車場があります。バーベキュー場の利用の場合は「野島公園第一駐車場」が近くて便利ですよ。
営業時間:7時~23時
普通車:1時間200円、以降30分100円
収容台数
※潮干狩りや行楽シーズン、夏休み期間はかなり混み合うので公共交通機関の利用が推奨されています。
野島公園では、バーベキュー以外にもさまざまなアウトドアを楽しめます。さらに、おすすめの絶景スポットもあわせてご紹介します。
野島公園にはキャンプ場も整備されており、日帰りはもちろん宿泊も可能。テント泊でゆったり過ごせば、海辺ならではのアウトドアを満喫できます。

公園内は潮干狩りや釣りができるスポットとしても有名。春~夏はアサリ採り、年間を通じて釣りを楽しむファンで賑わいます。

野島公園に来たらぜひ立ち寄ってほしいのが展望台です。ここからは360度の大パノラマが広がり、平潟湾や海の公園、八景島など、周辺の景色をぐるっと一望できます。
晴れた日には、富士山や丹沢の山並み、横浜の街並みや東京の高層ビル群、さらに房総半島や三浦半島の山々まで見えることも。
野島公園は、海と自然に囲まれた開放的なロケーションでBBQやアウトドアを楽しめる人気スポットです。利用料金もリーズナブルで、潮干狩りや釣り、キャンプなど遊びの選択肢も豊富。
そして何より、バーベ急便を利用すれば「手ぶら&ノーストレス」でさらに楽しめること間違いなし!準備や片付けに手間をかけず、思いっきりアウトドアを満喫してみてください。
個人から団体まで幅広く対応可能なバーベ急便は野島公園でのBBQの強い味方!
ご予約・お問い合わせはコチラから
バーベキューの幹事になった皆さんにお役立ちの情報を、シーン別にまとめました!
ぜひ、あなたに当てはまる記事をチェックしてみてくださいね!
社内イベントの幹事さん向けのお役立ち情報はこちら!
大人数の社員イベントはBBQで決まり!手間なく楽々、褒められ幹事へ!
子ども会やPTA、地域行事での企画に迷ったらこちら!
準備ゼロでも大丈夫!地域イベントを笑顔で成功させるコツをご紹介