2023年03月02日
バーベキューセットレンタル専門店でバーベキューセットをレンタルしてBBQを楽しむのが今どきのバーベキューの楽しみ方であることをご存じですか?
この記事ではBBQのプロが教える、間違えのないバーベキュー業者の選び方やレンタル バーベキューセットにはどんなものがあるのかなどをご紹介します。
目次
プライベートかつ少人数のバーベキューならば、バーベキューアイテムを揃えるのも悪くありませんが、野外イベント、女子会、子供会、会社の行事など大人数でのバーベキューともなると、バーベキュー自体は楽しいけど、設置や後片付けがとても大変。
そんな時は、バーベキュー施設の利用や、BBQ場まで配達してくれる宅配業者に依頼するのがおすすめです。
ここ数年で街中にもたくさんバーベキューができる店舗型の施設も増えていますよね。しかし、公園などで行う『自然を感じられるバーベキュー』と比べると店舗型のバーベキューは、レストランチックであるため少し物足りなさを感じませんか?
やはり街中でも自然を感じられる森林のある公園や海や川でのバーベキューは格別で、子どもも存分に遊ぶことができ、家族みんなが楽しい時間を過ごせます。
バーベキュー施設で器材をレンタルする場合は、その場で必要な器材を運んでもらえるため、自宅から会場まで持参する必要がないという大きなメリットがあります。
本格的なバーベキューセットが初めからセットで揃っており、レンタル可能な公園もありますので、一部紹介いたします。
<レンタル可能な公園>
バーベキュー宅配業者で器材をレンタルする場合は、器材のレンタルや食材一式など、様々なプランが用意されています。
用途に応じてレンタルすることができるので、とても便利ですね。
宅配業者はたくさんありますが、大人数での幹事を任された時は、
「注文したのに当日来ない…!」
「配達が遅れてタイムスケジュールが狂って焦った」
「対応が悪く、せっかくのバーベキューが嫌な思い出に」
などといった事例も少なくありません。
幹事という責任も重大なので、会社や大勢の集まるBBQの幹事を任された時は、失敗のないように、どんな会社が運営しているのかなどをしっかりと見極める必要があります。
【幹事さんが注意すべきチェックポイント!】
ホームページの会社概要などに記載されている住所をGoogleマップなどで見てみると、民家であったり、ガレージだったりと、会社としてきっちり存在しておらず、個人が副業のような扱いで行っていることもあるので要注意です。
バーベキューセットのレンタル相場は、1人あたり1500円から2000円程です。
食材を注文するなら、1人あたり2000円から3500円程が目安で考えると良いでしょう。
もちろん人数が多ければ多いほど、1人あたりの単価は安くなります。
バーベキューセットのレンタルには利用時間が決まっている場合があるので、長時間希望する場合は、時間配分も注意したいところです。
中には、1泊2日で貸し出し可能なプランもあるので、バーベキューレンタル会社へ相談してみるのも良いでしょう。
ここでは、バーベキューを開催する前に、ホームページでは見分けがつきにくい、プロが教えるレンタル業者の選び方をご紹介します。
大人数でのBBQ(会社での行事、子供会BBQ、遠足BBQ、自治会BBQなどイベント行事のBBQ)の場合は、幹事さんは当日から終了まで、なかなか気が抜けないですよね。
そこで何よりも大切なのが業者の選択。失敗のない様に以下の点に注意すれば失敗なく楽しめます。
飛びつきがちなのが価格。安心、安全はタダではありません。安かろう悪かろうではせっかくの集まりが台無しです。
ホームページには、実際の写真でなく無料の写真素材等を使った、立派なページがたくさんあります。中身をよく見て、イメージだけで抽象的なのか、サービスやコンテンツがしっかりとしているのかをチェックしましょう。
前述しましたが、ホームページの会社概要等に掲載されている住所をGoogleマップなど、姿が見えるツールで確認してみましょう。
会社のはずが民家だったり、駐車場だったりと、実は会社として存在しておらず、個人が副業等で行っているサービスであることもあるので、気をつけましょう。
会社での行事、子供会BBQ、遠足BBQ、自治会BBQなどイベント行事など、大人数のBBQや、子どもが参加するようなBBQの場合、ヤケドやBBQ器材によるケガ、食中毒事故などがあった場合に、生産物賠償保険に入っている業者を選ぶことで、安心してサービスが受けられますよ。
ホームページの会社概要を確認しましょう。
個人が営業している業者や、連絡先が固定電話でなく携帯電話で運営されている業者もあります。
家族でのBBQなど、少人数であればまだしも、大人数のBBQの時は個人が営業している業者は避けた方がよいでしょう。
「大人数のBBQのノウハウがなく不十分だった」
「業者の都合で予定日間近にキャンセルされた」
「スタッフの人数が少なく、スタート時間に間に合わなかった」
などといったトラブルがあった時、参加者から「そこを選んだ貴方の責任でしょ…」と思われるのは辛いですよね。
なんといっても営業年数と実績は何よりも信頼できる証。
そこも判断基準にされるのも良いでしょう。
バーベ急便は創業20年の利用者累計150万人突破のバーベキュー宅配専門業のパイオニアで、特に法人や団体のお客様からより多くの依頼を頂いております。
関西一円を中心に東京、千葉、埼玉、名古屋と幅広いエリアで宅配バーベキューサービスを行っております。
炭火で焼いた食材のおいしさは格別。※ 網・火ばさみ・トング付き 【利用人数の目安】約15名ぐらいまで
食材やドリンク等の食卓テーブルとしてあれば便利♪
一人掛けでゆったりと座って頂けます。
少人数向けのアウトドアテントです。日除けや雨除けに♪
大量のドリンクを冷やすのに♪ 缶ビールが2〜3ケースが入ります。
夜間どきのちょっとした明りに。手元をやさしく照らします♪
夜間のバーベキューに。
学園祭などの焼きそばや鉄板焼きで簡易屋台と一緒にいかがですか?
イベントなどの模擬店に簡易屋台と一緒にいかがですか?
模擬店風にアレンジ♪業務用鉄板と一緒に使えば、焼きそば屋台の出来上がり♪
屋外での電源に!投光器やかき氷機、ラジカセ等にご使用下さい。
食材・生樽ご注文で無料レンタル!サーバー氷付き
野外イベントなどの案内や説明に
たばこのポイ捨て禁止♪一斗缶の約半分サイズの吸いがら缶です。
BBQコンロ・テーブル(食材置き用)・保冷BOX・冷やし用氷・トング・火ばさみ・レジャーシート・木炭・割箸・取皿・おしぼりが付いたセットです。
「バーベ急便Aセット」の内容にチェア付きのセットです。
「バーベ急便Aセット」の内容にチェアとテント付きのセットです。
ドリンクと取り皿が片手で持てて大変便利! ドリンクホルダーと一体型の万能トレーと割箸、おしぼりが 付いた3点セット!
コンロに1箱で約3時間燃焼可能! スタッフによる現地での着火・消火サービスあり!
夏場の食材・ドリンクを冷すのに必需品! クーラーBOX・ドリンクBOXと一緒にどうぞ!
一見様おことわり会員制人気焼肉店の秘伝ダレのレシピをもとに開発したオリジナルソースです。
座ってBBQがしたい方は かわいいバケツ型の使い捨てコンロです。
焼きそばを焼く使い捨てのプレートです。
バーベキューセットは、いろいろなところへお届けしています。
例えば、BBQエリアのある公園、自宅の庭や駐車場、会社の屋上やガレージ、BBQ可能な場所ならどこへでも配達可能です。
大勢のBBQの幹事はとても大変です。そんな時は知識豊富なBBQレンタル業者に相談依頼することをおすすめします。
幹事様は当日の人数集計とタイムスケジュールだけ気にかければよいのでとても楽です。
ただし業者選びだけはBBQ開催の当日から開催後のアフターフォローまでもしもの時も安心できる業者を選びましょう。
格安レンタカーを借りて当日故障してたり事故を起こしてから保険に加入してなかったなんて後でわかっても手遅れですからそのような事のないように実績のある業者を選びましょう。